トレカ専門情報

トレーディングカード(トレカ)ならカードゲーム・スポーツ・アニメ系など安値情報満載です。

おせち 重箱 トラックが止まると、暮らしは止まる。

おせち 重箱に特化したサイト口コミでの評価は高いです

 

 

先日、ちらっとご紹介した≪多肉おせち≫ですが・・・

 

 

 

お正月は終わるので、今更遅いのですが記録を兼ねて作り方をご紹介しますね

 

 

作ることを急に思いついたので、家に有るものを使いました

 

 

重箱は以前にダイソーで買ったものなんですよ〜  

 

13cm×13cmでコンパクトサイズなので多肉も少なくて済むので使いやすいです

 

黒い重箱をシルバーにスプレーペイントするとスタイリッシュに!

 

 

ツナ缶をゴールドにスプレイペイント

 

 

このようにして使います

 

 

土を入れて多肉を植え付けます

 

 

この\xA1
時に使った土がこれ! プレミアム用土なんですよ

 

室内で使うので殺菌済みで清潔であること、容器に穴が無いものを使う時に優れているとさんがブログでご紹介していたので→☆ ネットで取り寄せたのを使いました〜

 

 

さて、肝心の多肉ですが買いに行く時間もなかったので軒下にあった多肉たちを集めて・・・

 

これではまだ足りないので・・・

 

 

鉢からはみ出して育っていた多肉をチョキチョキして仲間入りさせました

 

家に有った中で一番大きかったこの多肉はツナ缶に植えて・・・

 

 

後は色合いと大きさのバランスを考えながら植えこんでいきます

 

 

すき間が有っても大丈夫!!

 

松の枝でマルチをして土隠しに

 

 

お正月多肉らしくなってきました〜  万両の実も飾って!

 

 

最後に手作りの陶器製の鯛を飾って完成!!

 

家に有るもので作った≪多肉おせち≫なんですよ

 

お正月が終わった後は、飾りを外してこのまま春まで室内で冬越しさせます

 

 

何年か前にも作ったことが有るので画像を探してみました〜  見つかりました!

 

 

2012年のお正月に作った画像です

 

この時は陶器のお正月バージョンの箸置きをおせちに入れています

 

 

 

出版本の80、81ページはいろいろなスタイルの多肉の楽しみ方が載ってますのでお持ちの方はご覧くださいね

 

来年のお正月にはぜひどうぞ〜  ・・・って一年も先ですみません^^。

 

≪コメントありがとうございます≫

さんへ あけましておめでとうございます(^_^)v 今年もよろしくお願いいたします。

食べられないおせちだけれど長持ちするニャン (笑)

さんへ 「この多肉おせちの中に使われているお箸置き、私はまったく同じものを持っているんです。
でもこんな使い方ができるなんて思ってもいませんでした!ただただ感服!」のコメントを下さったので訪問。
羽と羽子板が同じですね!何だか嬉しいです。
家に有るもので・・・と思うとなんでも使っちゃいます。
リブログありがとうございます。

さんへ 「プレミアムな土はキヨミさんマジックで使われたんですね?この土だと鉢底穴がなくてもいいので、どんなモノでも使えて便利なんですよね?.(*´?`*)?.」のコメントありがとうございます。
鉢底穴が無くても植えて育てられるって応用力がかなり有りそう!教えて下さったので探して購入しました。
リンクは事後承諾ですみません♪

いちごみるくさんへ 「おめで鯛♪」ってナイス!座布団3枚です^^。
食べられない鯛ですが、お正月らしいので作ってみました。
「鯛も手作りだったとは・・凄いです。
松と万両の実を加えると、一気にお正月になるのですね。
素敵なアイディアを今年も沢山教えてください!」のコメントありがとうございます。

 

見ましたよ〜とモカ画像をクリックしてくださると嬉しいです。
モカからもよろしくです?

 

「おしょうがつに見たけどたべられないんだぁ・・・でもおいしそうだよ」Byモカ

 

使った土のリンクです

 

使ったスプレーのリンクです (ゴールドとシルバーが有ると大活躍しています)

失われたおせち 重箱を求めて


ガーデニング今日も見ました〜と押していただけるとと嬉しいです♪



1月1日の≪家族新年会≫から一年が始まるわが家です。


≪ ≫を見ながら作ったおせちもぎりぎり間に合い、付箋を貼ったお皿におせちを盛り付けました。



田作り


左がアーモンド、右がごまのトッピングです。



昆布巻き


長澤家の昆布巻きはまぐろを巻くのが定番です。



数の子入り松前漬


スルメ、昆布、金時人参、数の子で作りました。



子持ち昆布 数の子 菜花


子持ち昆布

数の子  両方とも塩抜きをして薄味で味を浸みこませました。
菜花の煮びたしを添えて彩に。



黒豆


圧力鍋で煮て、今年もふっくらシワ無しに作れました。



お煮しめ


里芋 手綱こんにゃく 蓮根 竹の子 ごぼう 椎茸 梅花人参 菜花

それぞれ別々に煮て保存。
大皿に盛り付けました。


ここまでが定番のおせちです。


他にも大皿料理として・・・



ローストビーフ


作り方も盛り付けもクリスマス会と同じ^^。



スモークサーモンのマリネ ロマネスコ添え


これもクリスマス会と同じなのですが、ロマネスコもマリネにしました。



中華オードブル


くらげ 大根とにんじんの中華甘酢 蒸し鶏 キュウリ


お正月用にお皿も置き準備完了!


J君のおせち 


ママ手作りのお弁当を持参


モカのおせち


昆布巻き 田作り 茹でロマネスコ 里芋 人参 安納芋のきんとん 黒豆

人間用のおせちを味を付ける前に取り出してモカ用に作りました。


赤ワイン


次男のお嫁さんのお母さんから。
犬友さんから頂いた飾りでおめかしです。


さあ≪家族新年会お昼の部≫が始まります。





「まだかなぁ・・・」とおせちを前に皆が席に座るのを待っているモカ。


ほぼ全部完食でお昼の部が終りました。


どう見ても食べ過ぎ〜・・・ でもこの後夜の部も完食。


午前10時頃までは太陽が見え、暖かい一日になるかと思った東京八王子ですが、急変して一気に寒くなりました。
小雪もちらほら。
孫のJ君は嬉しくてパパと庭を駆け回ってました。


モカは・・・寒くてダメ。
『犬は喜び庭駆け回り、猫はこたつで丸くなる』の猫でした(笑)


≪コメントありがとうございます≫

さんへ すぱんくさんの杏ちゃんもこたつですか〜?(笑)同じですね。
 朝起きて外が寒そうだと感じると行かないモカです。
寒がりで暑がりです。

さんへ あけましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
おせち作りは立ち仕事ですし、長時間になるので体調が良くない時は無理しないほうがいいですね。
お大事に〜♪

さんへ 「はやく座ってくれないかなぁ・・・」とモカの目が物語ってるでしょう?人面犬です^^。
「よし」と言うまでは待ってるんですよ。
若者が多いのでおせちだけだと物足りなさそうなので大皿料理も作るようになってます^^。

さんへ お正月に椅子に座って食べるのは今年で3回目なんです。
クリスマスの時もそうなのでこのようにするものだと思っているみたいなんです。
椅子に座っているとチョロチョロしないので落ちつけます。
子育てと一緒ですね。

さんへ あれこれ食べたい派なので、和洋中がんばりました^^。
そうそうクリスマス会のブログ記事の時も「モカちゃんになりたい〜」というコメントでしたね(笑)おせちは好きなものばかりなのでモカも嬉しそうでした。

さんへ 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ららママ家の素晴らしいおせちを拝見しました!本格的です。
お正月は暮れの反動でのんびりすると決め込んでます。
同じですね。

さんへ あけましておめでとうございます。
以前は重箱に詰めていたのですが、このところずっとお皿に盛り付けています。
重箱詰めは難しいいのでお皿にしてます。
小物でお正月感を出すのがおススメです。

さんへ こちらこそ、新年のご挨拶ありがとうございます。
わが家は家族の新年会なので、気が楽ですがおもてなしとなると違いますよね。
おせちは結婚以来毎年作っているので、かれこれ40年になります。
自分でもびっくり。
今年もよろしくお願い致します。

ターシャの手帳さんへ ごめんなさい・・・ブログでご紹介して早速購入したターシャの手帳が2冊届き、一冊はお友達にプレゼントして喜んでいただいたコメント、ありがとうございます。
お役に立てて良かったです。

その前のコメントが、不特定多数に送っていると思えるコメントだったので削除したのですが、その時になぜか頂いたコメントも消えてしまいました・・・早朝から冷汗です。
本当にごめんなさい。
お詫びします。

さんへ はじめまして。
いつもご覧になってくださって嬉しいです。
ガーデニングが好きですか〜?家を一歩出ると好きなことができるっていいですよね。
わたしも失敗をしながら植物たちと付き合っています。
これからも訪問していただけると嬉しいです。

さんへ お名前が思いだせなくて、ターシャの手帳さんと書きました。
再びコメントを頂きとっても嬉しいです。
おせちは食べてみたいもの一品から作るのがおススメです。
手作りすると美味しいので少しずつ作るのも楽しくなると思います。
来年はぜひ。


※ 不特定多数にコメントしていると思えるコメントが頻繁にあります。
判断してコメント欄から削除させていただいていますが皆さまはどうしてますか?



今日も見ましたよ〜・・と赤いバラをクリックしてくださると嬉しいです。

 

皆さまの温かいコメントと応援が
ブログ更新の励みになります。

いいね! もありがとうございます。